稲取温泉 雛のつるし飾りまつり
雛のつるし飾り発祥の地 伊豆稲取

開催期間:令和7年1月20日(月曜日)~3月31日(月曜日)
詳しくは下記リンクをクリック!
江戸時代より、稲取温泉に伝わる「雛のつるし飾り」。
雛壇の両脇に一対のつるし飾りを飾り、女の子の健やかな成長を願います。
ひとつひとつの飾りにやさしい心を込め、母から娘へ、娘から孫へ、受け継がれています。
この記事に関するお問い合わせ先
稲取温泉旅館協同組合
電話番号:0557-95-2901
所在地: 静岡県賀茂郡東伊豆町稲取1521-3
更新日:2024年12月03日