『東伊豆町のこども達の未来を拓く教育環境整備の方向性について』 に対して意見を募集(パブリックコメント)します

更新日:2025年06月20日

【概要】

人口減少、少子高齢化、施設の老朽化等の様々な要因に伴い、現在、東伊豆町では、新しい教育のあり方として町内の幼・小・中・高が連携し、交流をさらに深め、多様性に富んだこども達の関わり合いを重視した、一貫性をもたせた教育について検討を進めているところです。令和6年度の答申に示されたとおり、候補地は現在の熱川中学校が適当であると判断しており、また、通学方法として伊豆急行線(片瀬白田駅)の活用を含む、持続性のあるより良い方法を検討しています。

つきましては、今後の参考とするため、東伊豆町のこども達の未来を拓く教育環境整備の方向性について、下記のとおり幅広く町民の皆様の意見を募集します。

【募集期間】

令和7年6月25日(水曜日)から7月25日(金曜日)

【提出方法】

以下の応募フォームからご提出ください。

『東伊豆町のこども達の未来を拓く教育環境整備の方向性について』への意見

パブコメ応募フォーム

または、次の様式に記入し、持参、郵送、ファクス、電子メールでも提出できます。

パブリックコメント(意見書)提出用紙(Excelファイル:14KB)

 

※電話や口頭では受け付けられませんので、ご了承願います。

※提出いただいたご意見は、個人情報の取り扱いに十分注意し、検討いたします。

【提出先及びお問い合わせ先】

413-0411 東伊豆町稲取3354

東伊豆町役場2階 教育委員会事務局 学校教育係

電話番号:0557-95-6207 ファクス:0557-95-5691

メール:kyouiku@town.higashiizu.lg.jp

この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会事務局 学校教育係
電話番号:0557-95-6207
所在地: 静岡県賀茂郡東伊豆町稲取3354
メールフォームでのお問い合わせ