電子入札システム利用者登録について
電子入札システムを利用する際は、利用者登録が必要です。
東伊豆町では工事・委託について電子入札を導入しています。
(注意)東伊豆町の電子入札に参加するためには、利用者登録をする必要があります。
利用者登録番号の取得について
民間認証会社からICカードとICカードリーダを取得後、総務課財政係へ「東伊豆町電子入札参加届出書(様式第1号)」を提出し、「利用者登録番号発行通知書」の交付を受けてください。
「利用者登録番号発行通知書」は、一つの業者に1枚のみ交付し、登録できるICカード も1枚とします。当町に複数の部門(建設と物品等)で入札参加資格登録してあっても、「利用者登録番号」は一つのみ交付されます。
会社の住所・名称・代表者の変更等でICカードを再取得した場合、登録したICカードが破損・紛失等で使用不能となった場合は、新しいICカードの情報を記載した「東伊豆町電子入札参加届出書」を再度提出してください。
今まで使用していたICカードの有効期限の更新をした場合、または有効期限が切れ、ICカードを再取得した場合も、以前と同じ利用者登録番号が使用できますが、カード番号が変更になりますので「東伊豆町電子入札参加届出書」を再度提出してください。
「東伊豆町電子入札参加届出書(様式第1号)」については、東伊豆町ホームページ内にある「事業者向け」ページからダウンロードできます。(電子入札関連の様式集は下記をクリックしてください)
受付
随時受付
東伊豆町電子入札参加届出書提出方法
- 窓口提出の場合
「東伊豆町電子入札参加届出書(様式第1号)」に必要事項を記入のうえ、総務課財政係窓口に提出してください。
受領者の本人確認をさせていただきますので、下記の書類をお持ちください。- 委任状(代表者又は入札権限等を委任している受任者以外の方が受領する場合)
- 本人確認書類(受領者の本人確認ができる運転免許証等)
- 郵送提出の場合
「東伊豆町電子入札参加届出書(様式第1号)」に必要事項を記入のうえ、返信用封筒を同封して、下記送付先宛てに郵送してください。
なお、封筒オモテには「電子入札参加届出書在中」と記載してください。
(注意)返信用封筒の注意点
封筒のオモテに貴社の住所及び会社名を記載し、110円切手を貼付してください。
(ICカード再取得による届出書提出の場合、返信用封筒は必要ありません。)
送付先:
〒413-0411 賀茂郡東伊豆町稲取3354
東伊豆町役場 総務課 財政係
この記事に関するお問い合わせ先
総務課 財政係
電話番号:0557-95-6302
所在地: 静岡県賀茂郡東伊豆町稲取3354
メールフォームでのお問い合わせ
更新日:2024年12月02日